dTVの評判をまとめました。
良い評判も悪い評判も包み隠さず拾いあげたので、これからdTVへ加入をしようかと考えている人の参考になると思います。
また、私がdTVを使って感じているメリット・デメリットに感想を合わせて書いています。
私の場合はdTVを利用していて大きな声では言えませんが、満足度が低いので、リアルに参考になるかなと。
dTVの加入を検討するなら押さえておきたいポイント1つ
約12万作品中カラオケ動画が約7万本もあるけど、それでもあなたはdTVに加入したいのか?これが最大のポイント。
約12万作品のラインナップがあるのは事実。でも、その中身は約7万5千本のカラオケ動画です。
では本題へ。
dTVの基本情報
dTVの基本情報 | サービス内容 |
---|---|
月額料金 | 500円(税抜) 550円(税込) |
無料お試し期間 | 31日間 |
総配信作品数 | 約120,000作品 |
視聴方式 | 見放題(無料) +PPV(有料) |
支払い方法 | クレジットカード ドコモケータイ払い |
ダウンロード機能 | ○ |
最高画質 | 4K対応(現状1作品のみ) |
月額550円(税込)で12万作品のラインナップ。dTVはなんといってもお手頃価格なのが魅力的ですね。
でも値段だけではなく、満足度が高くないと意味がありません。
そこでいろいろな評判をまとめてみたので参考にしてください。
dTVの評判まとめ
dTV作品ラインナップの良い評判と悪い評判
dTVの値段はなかなかちょうどいいくらいなんだが、やはり映画コンテンツが少ない(´・ω・`)。dMovieとか作ってくれたら。確実に乗り換える。洋画で1850ちょい邦画で940だから、両方足して最低でも最新+過去作品で1万本くらいならいいのになー、案外メジャーどころしかない。
— まるポン⊿ (@Marupo_n_) 2016年8月9日
めちゃくちゃ詳しい。映画やドラマなどのラインナップに不満を感じるのはカラオケ動画やライブ動画が多いからなんですよね。
dTVめちゃくちゃ便利やな笑
a-nationめっちゃみれるやーん— JIN (@J_LDH8426) 2016年7月31日
dTVはエイベックス通信放送が運営し、NTTドコモが提供する動画配信サービスなので、エイベックス系アーティストに関連するコンテンツに強いです。
エイベックス系アーティストが好きな人なら、そそられるコンテンツが目白押しだと思います。
dTVコスパに対する良い評判と悪い評判
アンパンマン追いかけるならdtvがコスパ的には一番良さそうだなあ
テレビシリーズ追いかけるのは相当大変でキツそうだしポケモン10年間分追いかけ一気見した時よりも遥かにしんどそう— あぶまる (@abumal) 2019年11月28日
キスマイANNPのために入ったradikoプレミアムも藤ヶ谷くん、宮田くんのラジオ決定で継続決定。
dTVはもちろん継続。
ミラー・ツインズの為にWOWOWにも入会。
ジャニーズwebももちろん継続。メンバー全員が毎日更新してくれるからコスパ最高だしね。嬉しい悲鳴(笑)
— べる (@bellcherry1108) 2019年3月27日
dTVに見たい作品が配信されている場合は、月額料金が安いのでコスパはいいと感じると思います。
dTVコスパ悪い
いつのまにか月額+レンタル料金いるやん
— ぱー (@nanasideii) 2018年8月7日
確かに。dTVはコストが安いのは事実。他の動画配信サービスと比べて月額料金は安いです。
でも、パフォーマンスの部分には「????」たくさんの疑問符がついてしまうと思います。
自分が見たい作品がたくさんあるのか?よく確認してから加入した方がいいですね。
dTVの場合は会員でなくても配信作品を調べることが可能です。dTV公式サイトでラインナップを確認してみる。
dTVの無料おためし期間の評判
dTVとU-NEXTの無料体験に登録。
良さそうなどっちかに乗り換えます— SouthC【ゆかマス】🐬.🌸 (@SouthC0102) 2017年5月18日
無料おためし期間は本当に無料なの?と心配される人がほとんどだと思います。
使い慣れてくると本当に無料で利用できるのは確かなので、色々な動画配信サービスを体験してみるとハードルが下がると思います。
自分に合う動画配信サービスは結局のところ使ってみるまで分からないものなので、dTVに限らず無料体験を有効活用してみましょう。
dTVのレンタル作品(個別課金作品)の評判と疑問
DTVに登録してみたんだけど、やっぱほとんど課金レンタルなんだね><でも、ツタヤより月額料金が安いからdTVで課金レンタルの方がお得なのかも。あとはアマゾンも気になるんだけど、どうかな……誰かおすすめあったら教えてほしい!!
— Riko (@Riko_Kagaya) 2017年8月6日
確かにレンタル作品は多いですね。ラインナップがライブ映像やカラオケ動画に偏っている。
そして映画やドラマが好きな人が映画やドラマの新作を見ようとするとレンタル作品(個別課金作品)が多くて見たい作品を探すのに苦労するかも。
月額料金は安いけれど、その範囲内で楽しめる人と、満足感を得られない人もいると思います。
サラッと課金について調べてみたけど、見放題とレンタルの違いが分からん🤔🌀
この(¥)マークが関係してます?
(¥)付いてるのは別途料金発生すんのかな? マークの説明何処にあんだよー😅 分かりにくい… #dTV— ゆっき⌣̈⃝ 低浮上… (@Smiley_0808) 2016年12月21日
確かに紛らわしく感じてしまうかもしれません。レンタル作品について詳しくは私のデメリットのところで説明します。
dTVのダウンロード機能に関する悪い評判
DTVは安いし、動画盛り沢山なのが良いけど、ダウンロードした動画は再生する度に認証するシステムなので、解約すると見れなくなるのが難点😭
ずっと配信してくれれば良いけど、ある一定期間経つと容赦なく配信停止になってダウンロードした動画も見れなくなるのが残念(>_<)— 苺マカロン (@LeeNatsuki93) 2017年2月7日
dTVのダウンロード機能の他の動画配信サービスと比べて異質なものです。ダウンロードした動画に視聴期限があるのはどの動画配信サービスでも同じ。
でも、ダウンロードした動画を再生する際、認証を求められるのはdTVだけ。
ですから、完全オフライン環境での再生が行えず、ダウンロード機能の意味を成さないのでは?という率直な感想ですね。
また、つい先日2019/11にダウンロード機能はアプリのリニューアルに伴い変更されているところがあります。
ダウンロード数の上限をつけたのは何故ですか?見てくれは綺麗になりましたが使いにくくてしょうがないです。正直、改悪でしかないと思います。戻していただきたいです、本当に。
— みみごん (@mimigongon_31) 2019年11月25日
ダウンロード本数に上限がつきました。
ダウンロード機能に関して良い評判を探しましたが、古い情報である点、さらに古い情報はリニューアルによって現状に即していないということを考慮し、載せるのをやめました。
dTV倍速機能に関する良い評判
きっと他にも同じこと要望してた方がいらっしゃったんやろね🎶 dTVは倍速機能あるよ❗️同じくテレビにキャストすると使えないけど😅
AbemaTVはそれが出来るんよね〜。dTVもリクエストとか要望送るとこあったハズ☝️😃— ゆっき⌣̈⃝ 低浮上… (@Smiley_0808) 2019年1月29日
dtv倍速再生あるのは評価するけど1倍/1.5倍/2倍なの極端すぎるから0.1きざみで再生できるようにして
— 熊楠は12/1お誕生日🎂 (@ketolfry) 2018年9月10日
倍速機能に関しては良い評判ばかり。いい評判にプラスして、あとは要望という感じですね。
倍速機能はとても便利なのでdTVの強みだと思います。
dTVのメンテナンスに関する悪い評判
DTVが見れない。
つながらない。
奇跡的に早く仕事おわったのに。— 山田丸 (@yamadamaru) 2019年3月8日
dTVはメンテナンスが定期的にあり、おもに火曜日の夜22時くらいから、翌朝7時くらいまでかかります。
動画作品を見られないだけならまだマシなのですが、dTVの解約時に料金発生日とメンテナンスが重なっていないか注意してください。
毎月1日が料金発生日なので、解約するならば下旬、もしくは月末に解約するのがベスト。
メンテナンスがあると解約できないので解約予定日とメンテナンスの日が被らないかチェックしておきましょう。
無料おためし期間中の人は32日目に月額料金が発生するので、dTVを続ける気がないならメンテナンスの予定をチェックし、31日以内に解約手続きを行いましょう。
dTVの画質について良い評判
dtv画質いいし止まらんから快適でしたね
— じす (@skit_46) 2019年3月19日
今日もDa-iCEかっこよかった!!
dtv画質よすぎて最高(*˘︶˘*)
念願のHMVも最高でした!! pic.twitter.com/NiJWoGENLI— M I K I (@miki_23h) 2018年8月19日
dTVの画質については良い評判が多かったです。
また画質は回線状況によるところも大きいので、画質が悪いと感じた場合は、自分の回線状況・回線環境をチェックする必要もあります。
dTVを利用して私が感じたデメリット7つ
dTVメンテナンスありすぎ、長すぎ
VODの特徴として
「いつでも、どこでも、好きな時間に好きなだけ動画を楽しむ」、というものが挙げられます。
メンテナンスの長さによってVODサービスの良さを潰しています。
ただし、メンテナンスは夜間に行われるものなので影響がない人もほとんどだと思いますが、なんか釈然とししないんですよね。
dTVはダウンロード機能がダメすぎ君
dTVのダウンロード機能の仕様は他の動画配信サービスと比べ、確実に劣ります。
まず、完全にオフライン再生ではないこと。
ダウンロードしておいた作品を再生する際、認証をする必要があり、オンライン状態でないと再生できません。
これはdTV独特のシステム。
携帯キャリアとのパケットプランの契約状況によっては、ギガの消費を心配されている人が多いと思います。
動画作品は、再生時間の長さや画質の関係で再生時のデータ通信量が膨大になりがち。
ダウンロード機能の良し悪しは動画配信サービスを選ぶうえで基本的なことであり、重要なことでもあります。
この点においてdTVは他の動画配信サービスと比べ明らかに劣っているのでデメリットですね。
出張が多く、出先の通信環境に左右されることが多い。
もしくはパケット通信量を抑えながら、動画作品を楽しみたい人はこちら、オフライン再生が可能?動画配信サービスをダウンロード機能で比較を参考にしてください。
dTVは同時視聴ができない
dTVは同時視聴ができません。なので月額料金は1人あたりの料金になります。
自宅のリビングに家族が集まりテレビで見るような利用方法であれば1人あたりの料金とは言えないのですが。
しかし、動画配信サービス他社では同時視聴ができ、共有が可能なところが多い。
dTVより月額料金は高いのですが複数人で利用する人にとっては、折半することにより、1人あたりの実質負担額をdTVより抑えることも可能です。
また、他の動画配信サービスでは
あらかじめダウンロードしておいた作品を再生する際は同時視聴に含まれません。
- ストリーミング再生方式
- オフライン再生方式の違いによって
しかし、dTVの場合は認証時にオンライン状態にする必要があるので同時視聴に含まれる。
ダウンロード機能との兼ね合いで同時視聴数の上限を引き上げることができないのが痛いところです。
dTVは12万作品のうちカラオケ動画が約7万5千本?
みんなカラオケが好きなんですかね。いや、カラオケは好きですよ。
でも、個人的にVODサービスにカラオケ動画は求めてないです。
12万作品と謳っているうちの7万5千本がカラオケ動画はやりすぎだと思うんですね流石に。
dTVでは映画やドラマ、アニメなど満足に見られない
dTVに映画やドラマ、アニメなどの本数はそれほど期待しないほうがいいです。
カラオケ動画約75,000+ライブ映像約7,000で82,000本となり、総配信作品数12万本の半数以上を占めます。
なので映画やドラマなどを存分に楽しめることを期待しすぎないようにしましょう。
自分が興味のある作品がdTVで配信されているのかどうか、が満足度に関わってくることになりますね。
カラオケ動画とライブ映像以外で見たい動画作品があるのか?チェックしましょう。
dTVのレンタル作品の多さと表示の紛らわしさ
どうしても自分が見たい作品がレンタルになっているとレンタル作品が多いと感じてしまうものだと思います。
ガッカリしますよね。いざ作品を見ようとするとレンタルだと。
dTVだけが決してレンタル作品が突出して多いわけではありません。
多いと感じるのには理由があって、それは総配信作品数のうち上で述べた通り、カラオケ動画約75,000+ライブ映像約7,000で82,000本だからなんですよね。
これらに興味のない人が見る対象となる作品はおよそ40,000本となります。
そのうち新作映画や新作ドラマはレンタル作品が多いので、自然と観たい作品の対象に対するレンタル作品の比率が上がってしまい、レンタル作品が多いと感じてしまう。
レンタル作品の見分け方は[¥]マークがついているので見分け方はスグに理解できると思います。
紛らわしい表記として、新着タイトルともうすぐ配信開始されるタイトルが並列表記[・]されているところ。
もうすぐ配信を確認してみたら、1ヶ月先でした。なので新着タイトルと並列するのは止めた方がいいのでは、と感じています。

レンタル作品のシステムそのものや、レンタル作品の値段などを知りたい人はこちら、dTVのレンタルとは?値段や期間。レンタルできない場合などを参考にしてください。
dTV登録時と解約時の手間
dTV登録時にdアカウントが必要になります。ドコモユーザーであればdアカウントを保有している人が多いので手間はかかりません。
しかし、dアカウントを保有していない人がdTVに登録するのは、dアカウントの作成が必要になり手間がかかります。
また、個人情報をさまざまなところに登録するのに抵抗がある人にとっては、登録へのハードルが高くなると思います。
dTVの解約は動画配信サービスのなかで明らかに面倒くさいです。さらに紛らわしい表示方法がイヤですね。
解約を選んで進んだ際、dポイントのプレゼントに応募するボタンは赤く目立つ表示。
対して、解約手続きのボタンは目立たないように周りの背景に溶け込むように黒いボタンとなっています。
商売ですから、引き留めたい気持ちには一定の理解を示したいと思う。けれど、解約は何らかの理由があってするものだと思うので気持ちよく解約させてもらえないだろうかと感じました。
dTVへの登録まえに解約を簡単にできなければ不安になると思います。
解約方法の手順を確かめたい人はこちら、dTVの解約(退会)方法と手順。さらに解約時に注意すべきことについてを参考にしてください。
dTVを利用して私が感じたメリット4つ
dTVは月額料金がお手頃なのは確かだということ
カラオケ動画やライブ動画が多い。映画やアニメなどは物足りない。
でも、月額料金が安いのも確かです。
レンタル店に借りに行く、返却に行く手間。さらに延滞料の心配もなく利用できる。
レンタル作品(個別課金作品)を視聴しなければ月額料金以外の課金はありません。
dTVは韓国ドラマなら動画配信サービスのなかで上位
dTVは動画配信サービスのなかで韓国ドラマのジャンルは充実しています。
いちばん充実しているU-NEXTと比較すると劣りますが、こちらの月額料金は550円(税込)。
ひとりで手軽に韓国ドラマを楽しむなら、dTVはいいサービスなのは間違いありません。


韓国ドラマが充実している動画配信サービスを探している人はこちら、韓国ドラマが見放題の動画配信サービスを比較!人気作品を見るならどこ?を参考にしてください。
dTVは人によってはコスパが凄く良い
お気に入りのアーティストや目的のアニメや映画作品があるなら、月額料金は550円(税込)なので、レンタル店に借りに行くより断然いいです。
決して多くの人にとってコスパいいサービスとは言えませんが、ある人にとっては物凄くコスパいいサービスなのは間違いありませんね。
dTVには倍速機能がある
動画配信サービスすべてに倍速機能がついてるわけではありません。
たとえばNetflixにはついてないんですね。
dTVの倍速機能は、「試し見」「流し見」など、ながら見に便利。
作品探しに役立つので、この倍速機能は便利です。
まとめ
dTVは値段相応の動画配信サービスです。安かろう悪かろうではない。
月に2本くらい映画を観れば月額料金はペイできますし、じゅうぶんお得で満足できる動画配信サービスだと思います。
しかし、それはdTV自身の評価で、他社と比較すると正直dTVはおすすめしません。
月額料金の価格帯が同じくらいである、Amazonプライム・ビデオとの比較や、HuluとdTVの比較記事を参考にしてください。
dTVに向く人は
- 韓国ドラマが好き
- アーティストのライブ映像を観たい(エイベックス系なら特に)
- 月額料金をおさえて映画や海外ドラマ、アニメを手軽に楽しみたい
- お家でヒトカラ練習(カラオケ動画75,000本)。
このような人であればおすすめできます。