学生に嬉しい!!学割のある動画配信サービス

Disney DELUXE(ディズニーデラックス)の登録方法と無料体験の注意点

Disney DELUXE(ディズニーデラックス)の無料お試しの登録方法はかんたん。

ディズニーデラックス登録手順
  1. Disney DELUXE公式ウェブサイトにアクセス
  2. dアカウントを作成。もしくはログイン
  3. 登録手続きに必要な情報入力(決済方法など)
  4. ディズニーアカウントを作成。もしくはログイン
  5. 登録完了

たったこれだけで登録してすぐに動画視聴を始められます。

とはいえ、

登録に関する疑問etc.
  • 登録って面倒?
  • 月額料金は?登録後に追加料金が発生することはあるの?
  • 無料体験の登録に条件はある?
登録に関して、さまざまな疑問や不安もあるのではないでしょうか。

登録方法はもちろんのこと、登録時の注意点なども交えて記事にまとめました。

Disney DELUXE(ディズニーデラックス)のサービス基本情報

メモ
Disney DELUXEはウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社と、NTTドコモが提供する動画配信サービスです。
Disney DELUXE
サービス内容
月額料金(税込) 770円
無料おためし期間 31日間
視聴方式
(配信方式)
見放題作品
+個別課金作品
支払い方法 クレジットカード
ドコモ払い
おもな再生対応
デバイス
PC
スマートフォン
タブレット
テレビ
ダウンロード機能
(オフライン視聴)

(2019年12月から追加)
同時視聴 4台まで可能
公式サイト ディズニーデラックス

Disney DELUXEは、2019年3月からのサービス開始と、まだ動画配信サービスとしての歴史は浅いです。

サービス開始当初はダウンロード機能がなかったのですが、ダウンロード機能が追加。

さらに動画コンテンツの数も増え、サービスは増々充実してきています。

サービスの充実に伴い利用者も増え、人気注目度の高い動画配信サービスですね。

Disney DELUXEの特徴

Disney DELUXEで配信されているおもな動画コンテンツは

  1. ディズニー
  2. ピクサー
  3. スター・ウォーズ
  4. マーベル

4ブランドの動画を見放題でき、ディズニーファンがもっともコスパよく利用できる動画配信サービスです。

また、Disney DELUXEに加入すると特典も用意されています。

Disney DELUXE会員特典の一部例
  1. クリスマス・年賀状に使える名前入りのボイスメッセージやオリジナルカメラ機能などのサービス
  2. Tシャツ・マグカップ・トートバッグなど、限定デザイングッズの販売
  3. 壁紙・動く壁紙、オリジナルアイコンや、きせかえなど
  4. 会員限定イベントや展示会の特別優待割引券、ディズニーホテルの宿泊割引

ディズニーファンには嬉しい特典が盛りだくさん。これらは特典の一部に過ぎません。

詳しく知りたい人はDisney DELUXE公式ウェブサイトのコンテンツ・会員特典についてを確認してみてください。

 

Disney DELUXEの料金

月額料金(税抜)
  • 月額700円
月額料金(税込)
  • 月額770円

Disney DELUXEの月額料金は770円(税込)です。

配信されている動画作品の約99%くらいは月額料金のみで視聴できる見放題作品です。

レンタル作品(個別課金作品)もごくわずか存在しますが、ほとんどの人は月額料金のみで利用できると思います。

レンタル作品を視聴すると追加料金の発生があることを覚えておいてください。

 

Disney DELUXEの支払い方法

ドコモ回線契約あり
  • クレジットカード
  • ドコモ払い(キャリア決済)
ドコモ回線契約なし
  • クレジットカードのみ

残念ながら、Disney DELUXEは決済手段が少ないです。

ドコモの回線契約がある人(ドコモユーザー)は、クレジットカードとドコモ払い(キャリア決済)が可能。

一方、ドコモの回線契約がない人(ドコモユーザー以外)の支払い方法はクレジットカードのみです。

 

Disney DELUXEの再生対応デバイス

Disney DELUXEは1つのアカウント(1契約)で、5台のデバイスを登録することが可能です。

それによって、同時に4台の画面で動画を再生(同時視聴4台)することができ、家族みんなで楽しめるんですね。

では、どんな端末で動画作品を再生できるのか、再生対応デバイスを参考にしてください。

Disney DELUXEは以下のデバイスで利用できます。

パソコン
Windows
OS Windows 7以上
ブラウザ Google Chrome
Firefox
Edge
Mac
OS MacOS X以上
ブラウザ Google Chrome
Firefox
Safari
iPhone/iPadなどiOS端末
OS iOS 11.0以降
Android端末
OS Android 5.0以降
Android TV
Android 5以上
Android TV搭載のBRAVIA
Android TV搭載のAQUOS
セットトップボックス
Fire TV/Fire TV Stick(Fire OS 5以上)
Apple TV(tvos 11以上)
Chromecast
注意
Disney DELUXEはゲーム機での再生に対応していません。PS4などでは再生できませんので、注意してください。

Disney DELUXEの対応デバイス、視聴推奨環境について詳しくは、ディズニーデラックス公式情報のこちら対応デバイスを参考にしてください。

 

Disney DELUXE(ディズニーデラックス)無料体験の注意点をチェック

無料体験の注意点3つ
  1. 無料体験の期間と、期間内に解約しないと自動更新となるので注意
  2. 無料体験中に解約するタイミングに注意
  3. 登録できない日と時間帯があることに注意

Disney DELUXEの無料体験に登録するまえに注意して欲しいこと3つを説明します。

無料体験の期間と、期間内に解約しないと自動更新となるので注意

Disney DELUXEは初回登録時のお試し期間として31日間無料で体験できる期間があります。

この期間中にサービスが合わないと感じたら、解約手続きをおこないましょう。

無料体験期間中に解約手続き完了しないと自動更新となり、月額料金770円が発生するので注意してください。

初回料金発生日は無料体験期間終了の翌日である32日目になります。

無料体験中に解約するタイミングに注意

Disney DELUXEは解約手続き完了と同時にサービスを利用することができなるので注意しましょう。

無料体験期間をある程度楽しんでから、解約した方がお得だと思うんですね。

そのため、20日間くらい無料体験を楽しんでから無料体験終了日までに解約をするのがおすすめです。

無料体験登録日より、21日間くらい利用してから、31日目までに解約すると覚えておいてください。

登録できない日と時間帯があることに注意

Disney DELUXEに登録できない日、時間帯があることに注意しましょう。

Disney DELUXEに登録するにはdアカウントを利用する必要があり、このdアカウントを管理するのはNTTドコモです。

ドコモの公式ウェブサイトであるMy docomoでは定期的にメンテナンスが行われており、毎週火曜22時30分から翌朝7時まで行われています。

また、ほかにもメンテナンスが実施されることもあります。

メンテナンスの日時詳細について詳しくはMy docomoサイトメンテナンス情報を参考にしてください。

このメンテナンス中はDisney DELUXEへの登録手続き及び、解約手続きもできません。

Disney DELUXEに登録できないという人で、「エラーコード:RA02510F9」と表示されたなら、それはメンテナンス中だからですね。

日を改めて登録手続きをおこなってください。

 

Disney DELUXE(ディズニーデラックス)の無料体験に登録する方法

MEMO
Disney DELUXEの無料体験に登録するには、

  1. dアカウント
  2. ディズニーアカウント

両方のアカウントが必要になります。

すでにアカウントを持っている人は、新たに作成する必要はありません。

また、アカウントを持っていない人も無料でアカウントを作成でき、Disney DELUXEの登録手続きをしながら、作成可能です。

以下の手順に従ってアカウント作成と登録を完了できます。

スマートフォンやタブレット、パソコンなど都合のいい端末を利用して登録手続きを進めましょう。

ここでは例として、スマートフォンを利用してDisney DELUXEに登録する手順を示します。

画像を交えて説明していくので、参考にしてください。

STEP.1
Disney DELUXE公式ウェブサイトにアクセスする
まず、ここからDisney DELUXE公式ウェブサイトへ移動します。

 

上記リンクをタップすると別窓が開くので、記事を参考にしながら、手続き進めるとかんたんに手続きを完了できると思います。

ディズニーデラックス公式サイトトップページ

Disney DELUXE公式ウェブサイトのトップページにある、「はじめてなら初月無料でお試し」を選択してください。

STEP.2
dアカウントを作成

dアカウントを作成する画像

dアカウントを持っている人は、dアカウントにログインしましょう。

dアカウントを持っていない人は、「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま」選択してください。

dアカウントにログインする画像

dアカウントを持っている人は、dアカウントIDとパスワードを入力して、「パスワード確認」を選択しましょう。Step3まで読み飛ばしてください。

メールアドレスを登録する画像

dアカウントを持っていない人は、dアカウントを作成するため、メールアドレスを登録します。

  1. Googleでご登録のメールアドレス
  2. Yahoo! JAPAMでご登録のメールアドレス
  3. ドコモのメールアドレス(@docomo.ne.jp)
  4. 上記以外のメールアドレス
  5. 空メールで登録の場合はこちら

上記5ついずれかの方法でメールアドレスを入力してください。メールアドレスの入力を終えたら、「次へ」を選択してください。

情報を入力する画像 情報を入力する画像

次はdアカウントを作成するために必要な

  1. 登録するパスワード
  2. 氏名
  3. 氏名カナ
  4. 性別
  5. 生年月日

5つの情報を入力してください。Myインフォメールの受信設定はお好みで。案内が必要な場合は、チェックをいれてください。

支払い情報を入力する画像

支払い情報を入力しましょう。ドコモの回線契約がない人の決済方法はクレジットカードのみです。

クレジットカード情報として

  1. クレジットカード番号
  2. 有効期限
  3. セキュリティコード

の3つの情報を間違いのないよう入力してください。入力内容に問題がなければ「確認画面へ」を選択してください。

STEP.3
サービス申し込み内容を確認する

dアカウントを持っている人、持っていない人も、以下の手続きは同じ内容になります。

サービス申し込みの注意事項が記載されていますので、確認しながら下へとスクロールしていきましょう。

ディズニーデラックスの注意事項

レアケースだとは思うのですが、念のため注意
契約注意事項には13歳未満の方はディズニーデラックスのポリシーにより、本サービスをご利用いただけません、と書かれています。

さらに注意事項として

  • Internet Explorerでは登録手続きができないこと
  • 本決済完了後に「ディズニーアカウント(無料)」への登録、もしくはログインが必要なこと

が注意事項として記載されています。

注意事項を読みながら、さらに下へとスクロールしていきましょう。

申し込みを完了する

  • ディズニーデラックス利用規約
  • 利用規約(ドコモ)
  • オンライン手続きのご利用にあたって(ご利用条件)

それぞれの注意事項に目を通すことによって、「上記の利用規約/注意事項に同意する」の欄にチェックを入れることが可能になります。

注意事項に目を通していただき、「上記の利用規約/注意事項に同意する」の欄にチェックをいれ、「申し込みを完了する」ボタンを選択してください。

ディズニーデラックスの申し込みが完了

これでディズニーデラックスの申し込みが完了しました。

注意
さらにディズニーアカウントの作成が必要になります。以下の手順に従って手続きを完了してください。
STEP.4
ディズニーアカウントを作成する

ディズニーアカウントを作成するためにメールアドレスを入力します。

ディズニーアカウントの作成

dアカウントに登録してあるメールアドレスと同じでよろしければ上部のボタンを選択。

違うメールアドレスを利用してディズニーアカウントを作成したい場合、「上記以外」のボタンを選択するようにしましょう。

ディズニーアカウント情報入力

メールアドレス、パスワード、生年月日を入力してください。

ディズニーアカウント新規登録

「私はプライバシーポリシーおよび利用規約を読んだ上で同意します。」の欄にチェックを入れてください。

チェックを入れたうえで、ディズニーアカウント新規登録のボタンを選択するようにしましょう。

STEP.5
ディズニーデラックスの登録手続き完了

これでディズニーデラックスの登録手続きが完了となりました。

登録手続き完了後に画面を下にスクロールすると4つのアプリをダウンロードできる案内が表示されています。

ディズニーデラックス登録完了

ディズニーデラックスアプリの画像

  1. Disney THEATER
  2. Disney DX
  3. STAR WARS DX
  4. MARVEL DX

アプリを利用する人が多いと思いますので、それぞれダウンロードしてください。

無料体験を利用してディズニーデラックスを楽しんでくださいね。登録手続きおつかれさまでした。